sounenkai

壮年会

壮年会の目的

-心の行き先を明らかにする-

私たち中原寺仏教壮年会は男性門徒で構成され、

親鸞聖人のみ教えを心の拠り所として学び、

お寺を支えながら共に語り合える仲間が集う組織です。

団塊の世代を生き抜いて来た私たちにとって

とかく人生の目標を失いがちですが、

どの様に生きるかとは、

私の心の行き先を

明らかにすることだと思います。

画像の説明
時に学び語り合い、時に懇親を深め合い、

社会貢献の出来る活動を目指しております。

中原寺仏教壮年会会長
中原寺仏教壮年会
会長 盛田 好一

壮年会会長就任ご挨拶

盛田 好一

 今年の仏教壮年会年次総会の書面議決により、会長職に就任いたしました盛田好一と申します。
 山奥前会長はじめ前役員の皆様には、その御尽力に対し心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
 私は壮年会には平成28年入会と、はなはだ経験不足の身ですが、諸般の事情により、役員及び会員の皆様のお力添えを戴きながら、職を務めさせていただくことになりました。前住職様、住職様のご指導よろしくお願いいたします。
 今年も‘コロナ禍’のため、お寺の事業も一昨年までの様な通例行事が中止あるいは未定となる中、私達の出番も極めて少なくなっております。
このような状況だからこそ、壮年会法座に積極的に取り組みたいと思います。ご承知のように、お寺はユーチューブで前住職による「『教行信証』の総序の文」の法話を継続されておられます。壮年会でも昨年春より、
入月会員の尽力によりメール交流を取り入れました。今年はより広く発展させたいと話し合っております。
 会員の皆様、‘コロナ禍’という特異な状況の中、充分にご自愛いただきながら、壮年会活動よろしくお願いいたします。

壮年会だより

令和3年


12月号:表面

12月号:中面

6月号:表面

6月号:中面

令和2年


秋冬号:表面

秋冬号:中面

春夏号:表面

春夏号:中面

令和元年


秋冬号:表面

秋冬号:裏面

春夏号:表面

春夏号:中面

平成30年


冬号:表面

冬号:中面

秋号:表面

秋号:中面

春号:外面

春号:内面

平成29年


冬号:外面

冬号:内面

平成28年


冬号:表面

冬号:中面

春号:表面

春号:中面

平成27年


冬号:表面

冬号:中面

平成26年


秋号:表面

秋号:中面

平成25年


vol.9

vol.10

平成24年


vol.5

vol.6

vol.7

vol.8

平成23年


vol.1

vol.2

vol.3

vol.4

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional